
皆様こんにちは。
はらちんでございます!
今回は若き日のタイガーウッズの全盛期のスイングを解説していきます!
当時のタイガーは過去最強の強さで、全米OPから翌年のマスターズにかけてメジャーを破竹の4連勝!
タイガースラムを達成した際のスイングを分析します!
ですが今回は、はらちんがスイング解析するのではなく、タイガーウッズの著書からタイガー自身のスイング理論を抜粋してタイガーの全盛期に彼はスイングで何を考え実践していたのかを解説していきたいと思います。
動画で見るなら👇
アドレス

〜握り方〜
タイガーといえば、スクエアグリップですが、この時は以外や以外、左手を見ると分かるように現在主流のストロンググリップで握っています!
はらちん視点からみると、当時のタイガーのスイングは当時主流だった「バンプ」の動きからも見られるように、大きく軸移動して打つタイプ!
軸移動を大きく使うタイプは、リストを積極的に使うタイプなので、ストロンググリップだと、インパクトでフェースが閉じ過ぎてしまいます。
なので、ストロンググリップは相性が悪いのですが、どうやって対応していたのか気になるところです。
テークバック

〜ワイドアークでスピンを減らす〜
「肩回転によってグリップエンドを右腰から遠ざける意識で上げていた」とタイガーは表現しています。
この動きによって、ダウンスイングの時にクラブの軌道が鋭角になるのを防いでいました。
そうすることで、スピン量を減らしオーバースピンを無くすようにしていたようです。
この時点で全体重を右サイドへ移行しています。
ハーフウェイバック

〜右肘右脇をチェック〜
そしてクラブヘッドが膝の高さを超えたあたりから自然に手首のコックを入れはじめます。
この際にタイガーが気をつけていたのがが右腕、右肘のポジションです。
右肘は地面を指して右腕は脇から離れすぎていないかをチェックしていたようです。
バックスイング

〜Xファクター〜
また、タイガーはトップオブスイングのねじれ差(xファクター)を意識していたようで、右膝の角度が保たれ、腰が最小限のターンの中で肩は限界迄回せるところまで回していたそうです。
タイガーの中で限界まで肩を回すということは左肩を完全に顎の下まで入るまで回すということです。
試しにタイガーと同じバックスイングをしてみると、かなりきついです。
タイガーの強靭な体と柔軟性がないと結構厳しいスイングです。
クラブの動きで言うと正面から見たとき、「クラブシャフトは地面と平行までいかないところでとめ、後方から見たときは左前腕と、フェース面を平行な状態にすることを意識していた。」と語っています。
ダウンスイング

〜切り返しはスローリー〜
バックスイングからダウンスイングでタイガーの意識していた点はとにかく切り返しをゆっくり行うこと!
切り返しで急いでしまうとせっかくトップで溜めたパワーがインパクトを迎える前に使い果たしてしまうからです。
タイガーは、インパクトでスイングスピードが最大になるように意識していました。
切り返しの順番でいうと左足に体重が乗り、腰を出来るだけ回転。続いて肩が捻り戻され、腕と手が最後についてきます。
この順番で正しく切り返しができれば、ダウンスイングではクラブヘッドが、インサイドからオンプレーンで下りてきます。
インパクト後においてもヘッドは加速し続けることを意識していたタイガー!
これを意識することによってワイドにヘッドを動かしてものすごく長いインパクトゾーンでボールを捉えていました。
フォロースルー


〜右手首を使いすぎない〜
フォロースルーでは右手でターゲットと握手するように右前腕が正しく回転して自然な手首のローテーションが行えるように意識していたそうです。
フィニッシュ

〜力強すぎる逆Cフィニッシュ〜
フィニッシュでは両腕が伸び肩がしっかりと巻き戻されて肩甲骨がグッと入っています。
そして右足かかとは浮き、右足はつま先一本で立っています。
そしてクラブを見ると、ヘッドのトウが地面を指しています。これは手でクラブを返していない証拠です。
ただ、腰が反り上がり逆Cのフィニッシュをしています。
飛距離は出ますが現在のタイガーの腰の状態を考えるととても痛々しいフィニッシュに見えてしまいます。
まとめ
以上タイガーの全盛期のスイング理論を解説してみました。
体全体をフルに使っっていることが分かるタイガーの身体的特徴を活かしたスイング論でしたね!
タイガーの日頃のトレーニングや、ストレッチなどの鍛錬がないと出来ないスイングで驚きました。
圧倒的飛距離で他を圧倒していたのもうなずけます。
ゴルフの基本がぎっしり詰まったタイガー理論試していてはいかがでしょうか?
以上はらちんでした。

ゴルフの魅力を分かりやすく伝えるべく、YouTubeで動画配信する事にしました!
内容は【動画レッスン】【お悩み解決ドリル】【チャレンジ企画】【世界のゴルフ事情】などなどです!
ゴルフに関する質問、動画にして欲しい事、どしどしYouTubeコメントでもお待ちしております!
ゴルファーの皆様が楽しめてスキルアップ出来る動画作成してきますので何卒よろしくお願いいたします!
そして、どうか・・・
チャンネル登録をお願いいたします🙇♂️!
👇下の赤プッシュボタンを押しますとYouTubeページに飛びます👇
👇はらちん赤ちゃんのYouTubeチャンネルもよろしくお願いします👇
ゴルフ講師と整体師を仕事にしてます。原田千彰と申します。NZ,米、豪、三ヶ国のゴルフ留学経験と、有名コーチに習いゴルフを学び、対面での指導に限界を感じ、より多くの人に、自身のゴルフ上達論をお伝えする為に情報発信しています。